top of page

2026年2月東京同窓会
講師紹介

​-藤岡高広氏-

令和8年(2026年)2月 信州大学東京同窓会講師紹介

-藤岡高広氏 〔工学部大学院 1979年修了〕-

藤岡高広氏 講師紹介

​【プロフィール】

1977/03 信州大学工学部精密科卒業        
1979/04 信州大学大学院工学研究科精密工学修了        
1979/04 トヨタ自動車工業(株)入社         
2006/06 トヨタ自動車(株)常務役員(堤、高岡工場長)        
2011/06 愛知製鋼代表取締役社長        
2023/06 愛知製鋼代表取締役会長 現在に至る        

 

入社以来一貫して、製造現場中心に勤務、海外では米国        
英国で12年駐在して、新車立ち上げ等に従事        
現在は愛知製鋼会長の他、中部品質管理協会会長、中部産業連盟会長を歴任して        
中部企業の活性化に励んでいる。        
趣味は学生時代から始めたテニス(インカレ出場)、
ゴルフでベルフラワーカントリー倶楽部 理事長も歴任。

【講演要旨】

「TQMの実践」〜顧客価値創造に向けて〜について

1)TQMについて〜製品の質から更に仕事の質の向上を目指す活動

 

 

2)本日の講演紹介

トヨタグループ(トヨタ、愛知製鋼)で品質管理を担当して来た
経験から、品質経営の大切さについて講演いたします。
 1)品質管理、品質経営、顧客価値創造
 2)品質不正の根っことは?
 3)トヨタ流自工程完結とは?
 4)顧客の価値創造に向けて
 5)Q&A

FujiokaTakahiro.jpg
TQCとは.jpg
bottom of page